ホーム > 企業情報

登録企業数:108(2023年3月現在)

農業・林業

  • 安来地域

    株式会社LPCベジタリアファーム

    所在地 〒692-0025 安来市穂日島町112 設立年月日 2016年11月21日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 10名
    事業概要

    トマト・イチゴなどの生産・販売・観光農園事業

  • 安来地域

    農事組合法人 のきの郷

    所在地 〒692-0054 安来市利弘町922-3 設立年月日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 7名
    事業概要

    農事組合法人のきの郷は安来市の市街地から約4km南の能義平野に位置し、一級河川「飯梨川」と「伯太川」に挟まれた県下有数の穀倉地帯デルタ地帯で水稲・菜種・麦・大豆・トマト・キャベツ・いちごの生産・加工・販売及び農作業の受託を行っています。

  • 安来地域

    合同会社VEGE齋藤

    所在地 〒692-0001 安来市赤江町1111-4 設立年月日 2022年2月17日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 15名
    事業概要

    白ネギ、ほうれん草、小松菜、水菜、春菊、カブ、イチゴ、キュウリ、ブロッコリー、ハクサイなど、野菜栽培。

  • 安来地域

    やすぎアグリ合同会社

    所在地 〒692-0017 安来市下坂田町977-1 設立年月日 2021年
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 4〜9名
    事業概要

    いちご・メロンの栽培・加工・販売、いちご狩りサービスの提供。その他野菜の栽培・販売。

建設業

  • 安来地域

    アクアシステム株式会社

    所在地 〒692-0011 安来市安来町431 設立年月日 1965年6月12日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 36名
    事業概要

    〇水道施設・工業用水などのインフラ整備
    〇下水道・合併処理浄化槽工事
    〇トイレ水廻りのリフォーム・エアコン設置
    〇換気用ダクト工事
    〇設備機器のメンテナンス
    〇プラント配管
    〇道路融雪設備などの大型機械設置
    〇降雪時の道路除雪作業

  • 広瀬地域

    有限会社足立建設

    所在地 〒692-0412 安来市広瀬町下山佐1056 設立年月日 1930年4月1日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 13名
    事業概要

    昭和5年の創業以来、地域と密着し「地域のためにをモットーに」日々取り組んでおります。
    事業は、安来市内の道路工事、河川工事、道路除雪、道路維持工事などの地域の方々の生活を支え、それを守る生活基盤の公共工事を主な事業としております。

  • 安来地域

    有限会社板持塗装店

    所在地 〒692-0011 安来市安来町1207-14 設立年月日 1981年11月2日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 15名
    事業概要

    建築物の外壁・屋根・床などの塗装業務。橋桁などの鋼橋塗装、断熱塗装、防水など幅広い作業に従事しております。エリアは安来市を中心に松江~出雲方面、米子~鳥取方面です。
    創業41年と老舗ではありますが、若手も多く活気ある企業です。ユーモアあふれる社長を中心に、社員一同楽しく、そして塗装のプロとして真面目に仕事をしています。

  • 安来地域

    株式会社 大島工務所

    所在地 〒692-0003 安来市西赤江町741-3 設立年月日 1958年8月20日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 13名
    事業概要

    地域に支えられ、地域に愛される工務店として、設立より今日まで、木造在来工法の住宅新築をはじめ、公共建築や商業施設などの建設を手掛けています。
    また、長年住み続け愛着のあるお住まいを、今の生活に合わせリフォーム、リノベーションをする工事も多種多様に承っております。
    エクステリア工事なども含めた敷地造成などの土木工事、公共土木工事も含めて幅広く対応させていただいております。

  • 伯太地域

    有限会社 門𦚰土建

    所在地 〒692-0213 安来市伯太町井尻790-11 設立年月日 1962年8月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 16名
    事業概要

    弊社の行う事業は、約90%が伯太町内で発注される公共工事を中心に事業展開しております。また、県道の維持管理業務の一環で道路の修繕を行ったり、冬季には県道・市道の除雪もしております。

  • 安来地域

    有限会社 喜多川板金

    所在地 〒692-0064 安来市古川町755-1 設立年月日 2001年7月6日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 13名
    事業概要

    当社は、昭和30年に創業し、平成13年7月に法人に成り。
    平成20年に経営革新計画承認を受け、安来市古川町に工場を新築移転。
    さらに、平成26年には松江市八束町に松江連絡所を新築。
    主な事業は建築板金工事及び屋根葺き工事であるが、平成25年5月より事業の幅を広げ山陰初のアビバキッズFC契約であるパソコンスクールアビバキッズ事業(現:バレットキッズ)を開始した。

  • 安来地域

    株式会社 木下工務店

    所在地 〒692-0011 安来市安来町917-3 設立年月日 1965年7月1日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 10名
    事業概要

    官公庁工事、住宅の新築及びリフォーム工事、設計施工、宅地建物取引

  • 安来地域

    有限会社黒井田重機工事

    所在地 〒692-0023 安来市黒井田町2053 設立年月日 1975年1月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 10名
    事業概要

    建物解体工事、造成工事、産業廃棄物運搬及び処理、真砂土販売(家の周辺、グラウンド、テニスコート、庭園用)

  • 安来地域

    有限会社 差海鉄工所

    所在地 〒692-0057 安来市恵乃島町113-10 設立年月日 1982年7月15日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 7名
    事業概要

    本社工場で鉄を加工組立し納品、又は建設現場での設置取付までを行います。工場での加工は溶接等の技術を必要とし、建設現場では大規模から小規模まで幅広い作業内容をこなします。CADソフトでの図面作成もします。

  • 安来地域

    山陰酸素エンジニアリング株式会社

    所在地 〒692-0058 安来市西恵乃島町837-68 設立年月日 1957年12月24日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 36名
    事業概要

    当社は道路の下などに水道管を埋設する水道施設工事、建物に浴槽やトイレなどを設置する給排水衛生設備工事、店舗や学校などにエアコンや換気設備を取り付ける空気調和設備工事、工場などで稼働する大型のガス設備の分解検査を行う高圧ガスプラント検査業務を中心としたライフラインを支える事業を行っています。設計・施工だけでなく点検や修理を行うなど、お客様のご要望に対して幅広くサポートしています。

  • 安来地域

    島根電工株式会社

    所在地 〒692-0057 安来市恵乃島町114-13 設立年月日 1956年4月19日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 650名
    事業概要

    島根電工は、【住まいのおたすけ隊】として、電気工事・管工事・通信工事を通じ、地域社会の発展に貢献するとともに、お客様に満足と優れたサービス≒感動を提供してきました。地域のみな様、お客様のご支援により、地域業界No.1、中国地方屈指の企業、そして【社員とその家族を一番大切にする会社】として広く認められています。

  • 安来地域

    株式会社 太陽電工

    所在地 〒692-0022 安来市南十神町23-3 設立年月日 1969年5月10日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 7名
    事業概要

    電気工事・電気設備工事・電気配線工事(一般家庭・工場・公共施設等の電力・通信・空調設備の設置や配線工事、屋内・屋外の照明設備など)

  • 安来地域

    有限会社中田建設

    所在地 〒692-0001 安来市赤江町164 設立年月日 1887年(明治20年)8月
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 30名
    事業概要

    有限会社中田建設は島根県安来市で、公共工事として道路・河川・ほ場等の土木工事の請負から民間の造成工事、安来市近郊の金属工場内で工業炉の保全修理・補修作業など、資格を持った職人が豊富な経験と優れた技術を駆使し、暮らしに価値ある未来をつくるという考え方のもと、万全の体制で工事を行っております。また、ガス切断やアーク溶接等による製缶加工及び取付工事などの鍛冶工事も行っています。

  • 伯太地域

    株式会社 伯水工務店

    所在地 〒692-0205 安来市伯太町安田中150-7 設立年月日 1988年6月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 16名
    事業概要

    公共土木工事、水道管の布設及び修繕工事、家庭用水道設備の新設及び修繕工事等、官公庁の発注工事が主体であり、年間を通じて安定しています。
    土木工事業、建築工事業、とび・土工工事業、管工事業、水道施設工事業、舗装工事業、消防施設工事業

  • 安来地域

    平井建設株式会社

    所在地 〒692-0011 安来市安来町763-3 設立年月日 1966年5月1日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 65名
    事業概要

    土木事業(道路・河川・舗装・法面)、港湾事業(漁港・魚礁・覆砂)、建築事業(公共・民間施設の建築、改修)、個人事業住宅(ひらいホーム)(注文住宅の設計・施工、増改築の設計・施工)、不動産事業(土地、建物の売買及び媒介)、太陽光発電事業(松江太陽光発電所の稼働・住宅用太陽光発電システムの販売)

  • 広瀬地域

    有限会社 広建産業

    所在地 〒692-0404 安来市広瀬町広瀬783-1 設立年月日 2006年4月1日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 7名
    事業概要

    水道工事業(本管工事、給水配管工事、屋内外給排水設備工事)等

  • 安来地域

    有限会社 文化企画

    所在地 〒692-0058 安来市西恵乃島町837-33 設立年月日 1989年8月24日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 6名
    事業概要

    弊社は平成元年の創業以来、様々な土木工事・水替工事・建築工事・外構工事・解体工事・給水装置工事・下水道排水設備工事・浄化槽工事など、主に安来市内の公共工事や民間工事を行っております。また、山陰特有の地質による湧水処理に適したウェルポイント工法を得意としており、自社所有の機材を用い、計画・施工・管理まで一貫して自社で行うことが可能です。

  • 安来地域

    有限会社 細田建設

    所在地 〒692-0003 安来市西赤江町674-8 設立年月日 1995年7月10日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 16名
    事業概要

    建設現場での足場工事(足場・仮囲い・吊り足場・他)
    土木工事
    ソーラーパネルメンテナンス事業(ソーラーパネル洗浄)

  • 安来地域

    有限会社 松原組

    所在地 〒692-0011 安来市安来町811-6 設立年月日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 10名
    事業概要

    「土木工事を通じてより快適な安来へ」をモットーに、島根県や安来市の公共工事を請け負い、道路工事、道路維持、災害復旧、除雪等、快適な安来をつくることに貢献しています。

  • 安来地域

    丸永建設株式会社

    所在地 〒692-0023 安来市黒井田町1895-3 設立年月日 1961年2月13日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 17名
    事業概要

    昭和36年に地元である安来市で創業。安来市・松江市・米子市を中心に、学校・警察署・消防署など、公共発注の建設工事や、住宅・寺・店舗など、民間発注の建設工事を主な事業として営んでいます。
    住宅部門では、住友林業のイノスグループに加入しており、厳選された材料や計算された構造で安心安全の家を提供します。
    また弊社ならではの自然素材にこだわり、天然木や地元産の和紙・竹炭を使い、心安らぐ空間を設計します。

製造業

  • 広瀬地域

    青砥酒造株式会社

    所在地 〒692-0623 安来市広瀬町布部1164-4 設立年月日 2009年9月
    会社見学・相談対応 可能・要相談 従業員数 11名
    事業概要

    当社は、創業明治23年の酒造会社です。
    日本酒、料理酒、酒粕及び酒粕を使用した菓子の製造・販売を行っています。
    代表銘柄は「ほろ酔」、「蒼斗七星」です。
    私共では、お客様が日々の暮らしの中で安心してお召し上がり頂けるよう、使用する米は「農薬不使用・化学肥料不使用米」、「特別栽培米」など今後は全量移行できるよう徐々にシフトしています。
    また、その他の原料もできるだけ上質で、生産者の顔が見えるようなものを使用しています。

  • 安来地域

    出雲造機株式会社

    所在地 〒692-0057 安来市恵乃島町134 設立年月日 1946年8月21日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 170名
    事業概要

    【一般産業用機械・装置製造業】
    特殊鋼(ヤスキハガネ)を用いた 製造加工。プラスチック成形型スクリュ・押出工具(アルミ・鋼の 成形治具)・帯鋼材、プレス金属素材、インゴットの旋削。
    世界最高品質の特殊鋼(ヤスキハガネ)と向き合い、長年蓄積した機械加工技術で製品を作り、各方面で多くの人に役に立ち、高い品質評価を受けています。

  • 安来地域

    有限会社 重親鉄工

    所在地 〒692-0031 安来市佐久保町496-7 設立年月日 1989年10月14日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 10名
    事業概要

    NC旋盤、マシニングセンター、半自動溶接、ロボット溶接を組合わせた、複合加工

  • 安来地域

    株式会社加藤商事

    所在地 〒692-0015 安来市今津町38 設立年月日 1972年3月21日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 45名
    事業概要

    主にレディーミクストコンクリート(生コン)を製造し、現場までの運送をしています。また、各種コンクリートニ次製品も製造販売しています。
    その他にも、ホテル宿泊業、飲食業、テニス教室も数年前から始め、様々な事業を新規開拓しています。
    直近では国内では珍しいコーヒー栽培事業に着手し、山陰で初のコーヒー豆出荷を目指しています。

  • 伯太地域

    菅公アパレル株式会社 伯太工場

    所在地 〒692-0326 安来市伯太町下十年畑101-1 設立年月日 1971年
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 40名
    事業概要

    カンコー学生服でおなじみの菅公学生服(株)のグループ企業です。
    (カンコーの工場は全国に19工場有)伯太工場では、同社製品及び同社取り扱いの有名ブランドとの独占契約商品含む学販用スポーツパンツを年間23万点製造。
    私達の作った制服(体育着)を着て、豊かな学生生活を送ってほしいと願い、生地の管理から縫製の管理、出来上がりに気を配り日々生産活動を行っている。
    ※学生たちの未来にエールを送るお仕事です※

  • 安来地域

    株式会社キグチテクニクス

    所在地 〒692-0057 安来市恵乃島町114-15 設立年月日 1971年8月2日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 181名
    事業概要

    キグチテクニクスは、航空・宇宙、自動車、エネルギー、医療など幅広い分野で使用される金属材料や複合材料などの品質や性能の試験・評価を行っています。お客様からお預かりした素材の切り出しから熱処理、加工、試験評価までを一気通貫のプロセスで実施する国内最大規模の独立試験機関です。

  • 安来地域

    有限会社 サン・モノテックス

    所在地 〒692-0057 安来市恵乃島町113-11 設立年月日 1968年8月
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 20名
    事業概要

    ・各種金属 精密切削・旋削・研磨加工/量産・試作・小ロット
    ・半導体製造装置部品、航空機部品、省力化機械部品、食品加工機部品など

  • 安来地域

    株式会社さんれい製造

    所在地 〒692-0011 安来市安来町1054 設立年月日 1987年10月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 154名
    事業概要

    ・冷凍食品製造および水産品加工、畜肉加工
    クリームコロッケ製品などの調理冷凍食品と地元で水揚げされた紅ズワイガニを原料とした水産品加工、牛肉・豚肉・鶏肉のカット・スライスなどの畜肉加工を行っています。
    地元で水揚げされた水産物や地域の原材料を活かした、“こだわり”商品を製造・加工し、北海道から沖縄までの日本全国、そして海外のお客様にお届けします。

  • 広瀬地域

    株式会社島根ナカムラ

    所在地 〒692-0412 安来市広瀬町下山佐1085 設立年月日 1976年4月1日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 17名
    事業概要

    安来市の誘致企業として京都より(株)島根ナカムラを発足。
    今年で47期目を迎える。東京、大阪などの繊維商社やアパレルメーカーをクライアント様に持ち、裁断から納品までの一貫生産をおこなう。

  • 安来地域

    城東化成株式会社

    所在地 〒692-0031 安来市佐久保町496-1 設立年月日 1978年12月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 158名
    事業概要

    我が社は、プラスチック精密部品およびゴム部品の製造と、精密金型の設計・製作を行っています。
    電子・電気部品、コネクタ、エアコン機器、医療部品、自動車部品メーカーほか様々な業種のお客様と取引を行っております。
    また、バーコードを利用した独自のシステムを導入しており、品質面・納期面においても、お客様より高い評価を頂いております。

  • 広瀬地域

    有限会社瀬尻製パン店

    所在地 〒692-0404 安来市広瀬町広瀬1694 設立年月日 1962年10月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 12名
    事業概要

    創業昭和22年4月
    会社設立昭和37年10月
    会社理念
    精(せ)一杯に、
    自(じ)由な創造で、
    律(り)する人へ!
    パンづくりから、人として正しい事を追求する!

  • 伯太地域

    株式会社大正屋醤油店

    所在地 〒692-0207 安来市伯太町東母里225-2 設立年月日 2008年1月25日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 14名
    事業概要

    大正屋醤油店は安来市に本店を構える醤油、味噌専門店です。醤油、味噌は産地や製法によって、醤油、味噌の特徴は実に様々です。大正屋が製造するお醤油は昔ながらの杉桶で時間をかけ醸造されます。
    大正屋では多くのお客様とお話をしながら醤油、味噌をおいしくしていきたいと考えています。お客様より「美味しかったよ!」と言っていただける商品づくりを年間通して製造しています。

  • 安来地域

    株式会社豊島製作所

    所在地 〒692-0027 安来市門生町12-3 設立年月日 1973年9月27日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 70名
    事業概要

    電気は私たちの暮らしに欠かせないインフラのひとつです。
    豊島製作所は、そのインフラを支える、配電盤、制御盤などを製作する総合配電盤メーカーです。
    製造過程には、設計、鈑金溶接、塗装、配線、検査と様々な過程を経てお客さまにお届けします。
    地球環境の未来のために持続可能な社会の発展を可能とする会社を目指しています。

  • 安来地域

    株式会社ナカサ

    所在地 〒692-0057 安来市恵乃島町113-15 設立年月日 1974年5月1日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 120名
    事業概要

    ナカサは、精密鋳造品を主に自動車部品、医療機器や半導体関連部品等の高硬度金属製品の機械加工をメインに行っています。弊社で加工した製品は、国内外の自動車や一般産業機器部品に搭載されており、自動車業界を始め、あらゆる業界に貢献しています。

  • 安来地域

    日段株式会社安来工場

    所在地 〒692-0031 安来市佐久保町496-6 設立年月日 1963年9月
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 172名
    事業概要

    モノを「包む」、「運ぶ」という物流システムに欠くことの出来ない段ボールケースの製造、販売を行っております。1963年の創業から鳥取市の本社を拠点とし、西は島根県の安来工場、東は兵庫県の出石工場にて工業製品や食品、農産物向けなど様々な業種でご使用頂いております。

  • 安来地域

    有限会社 生和鉄工所

    所在地 〒692-0057 安来市恵乃島町113-13 設立年月日 1958年5月8日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 12名
    事業概要

    二輪車・四輪バギー・建設機械・油圧機器・農業機械・その他産業機器の部品をNC旋盤やマシニングセンターといった工作機械で加工しています。
    1998年にマグネシウム合金と出会い、以来競技用自転車のクランク、望遠レンズ筐体、バスフィッシング用リールのスプール、競技用ヨーヨーなどの加工も行って来ました。オリジナル商品として世界初のチューバ用トップボタンを開発して商品化し、現在も商品開発を行っています。

  • 広瀬地域

    長谷川製パン有限会社

    所在地 〒692-0404 安来市広瀬町広瀬124-16 設立年月日 1987年7月1日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 10名
    事業概要

    パン製造を主とし菓子製造も行う。
    パン部門では、学校給食・スーパーなどへの卸売販売。
    菓子部門では、餅、せんべいをはじめ、オリジナル商品の安来産米粉を使用した大判焼きなどを製造・販売している。
    季節商品もあり、彼岸まんじゅう、盆用の飾り、正月餅などもある。

  • 安来地域

    秦精工株式会社

    所在地 〒692-0023 安来市黒井田町691 設立年月日 1970年3月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 104名
    事業概要

    当社の主力製品は、金型加工する際に必要な「金型用エジェクターピン」と、超耐熱鋼など特殊鋼の「精密機械加工品」です。いずれも特殊鋼を高度な加工技術によって精密旋盤加工した部品で、航空機関連、火力発電などのエネルギー関連装置の重要部品となっています。

  • 広瀬地域

    株式会社広瀬土建資材

    所在地 〒692-0403 安来市広瀬町富田1535-5 設立年月日 1973年4月7日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 12名
    事業概要

    産業廃棄物収集運搬・一般貨物
    自動車運送業・土建資材製造販売
    花崗岩を採取粉砕、洗浄して振るい機にかけて加工砂を製造し販売しています。
    製品名は、生コンクリート用砂・左官用砂・埋め戻し用クッション砂・盛土用真砂土・庭園用荒砂があります。

  • 伯太地域

    株式会社ファデコ

    所在地 〒692-0205 安来市伯太町安田中340-8 設立年月日 1972年10月11日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 76名
    事業概要

    事業内容として直径1mm~60mmまでの様々な小径金属部品を150台を超える生産設備にて製造を行っております。自動車・鉄道・家電・住宅・産業用機器など業界問わず多種多様な分野への金属部品の供給を国内及び海外に行っており、私たちの生活の様々な場面でファデコの製品が使用されております。

  • 安来地域

    株式会社プロテリアルプレシジョン

    所在地 〒692-0014 安来市飯島町 設立年月日 2005年4月
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 406名
    事業概要

    多用途化するニーズに精密鋳造(ロストワックス)、金属粉末射出成形(MIM)、カッター・パンチユニットなど精密加工/ 組立の加工技術と豊富な材質を駆使して自動車、エネルギー、エレクトロニクス等さまざまな分野の先端テクノロジーを的確にとらえ社会に貢献しています。

  • 安来地域

    株式会社プロテリアル 安来工場※株式会社プロテリアルは、令和5年1月4日に日立金属から社名を変更しました。

    所在地 〒692-8601 安来市安来町1240-2 設立年月日 1956年4月10日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 約1,800名
    事業概要

    安来工場の主力製品として、金型などに使用される工具鋼、カミソリ替刃材、有機ELパネル用材料、自動車エンジン関連部材、電力変圧器用材料アモルファス等があります。また、今後グローバルな成長が期待される航空機・エネルギー関連品の新規開発等にも力を入れています。令和5年1月に「株式会社プロテリアル」に社名変更しましたが、これからも高度な技術と独創性溢れる製品を世界中のお客様のニーズにお応えし提供して参ります。

  • 安来地域

    株式会社プロテリアル安来製作所(旧:日立金属安来製作所)

    所在地 〒692-8606 安来市飯島町1240-2 設立年月日 1995年4月1日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 789名
    事業概要

    当社は株式会社プロテリアル安来工場(旧日立金属株式会社)が作る製品の中間工程を担当する会社です。
    高品質な「ヤスキハガネ」の製造をサポートするパートナーとして共に社会に貢献しています。
    ・原料供給からリサイクルなどの再資源化
    ・高級特殊鋼の加工(削り・曲り取り・熱処理・圧延・切断など)
    ・高級特殊鋼の検査(寸法欠陥、内部欠陥、外観欠陥の確認など)

  • 広瀬地域

    ベルポニー株式会社

    所在地 〒692-0412 安来市広瀬下山佐130 設立年月日 1963年9月
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 9名
    事業概要

    産業機械向けの機械部品、ウオーム減速機の製造、販売。
    本社工場の他に大阪営業本部があります。

  • 伯太地域

    有限会社本多石材店

    所在地 〒692-0207 安来市伯太町東母里963-1 設立年月日 1930年
    会社見学・相談対応 不可 従業員数 6名
    事業概要

    本多石材は現在は3代目。お客様に心から感謝される為に、「本当に良いサービスとは何か?」「必要とされるサービスとは何か?」を徹底的に考え、実践に移しており新しい未来型の石材店を目指しています。

  • 安来地域

    株式会社守谷刃物研究所

    所在地 〒692-0057 安来市恵乃島町113-1 設立年月日 1956年1月1日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 220名
    事業概要

    【事業内容】
    高級特殊鋼の特性を最大限に活かし、精度の高い加工で高品質の部品を製造しています。厳しい品質管理体制を敷き、加工から熱処理、精密仕上げまで社内で一貫して行う技術を有しており、独自技術を用いた新素材の研究開発・製造にも積極的に取り組んでいます。

    【製品のご紹介】
    ●自動車部品等の精密機械加工品
    ●エレクトロニクス部品
    ●航空宇宙関連/原子力部品
    ●各種刃物製品

  • 安来地域

    安来金属株式会社

    所在地 〒692-0023 安来市黒井田町749-1 設立年月日 2015年9月1日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 17名
    事業概要

    当社は主に耐熱鋼など難切削材料の治具及び製品使用の部品等の加工を中心に関係先様にお役立ち出来るよう一心に取り組んでおります。
    社員全員が全力でご要求をカタチ(部品、治具)にして満足・安心の提供を加工1件より対応しております。

  • 安来地域

    ヤマノ株式会社

    所在地 〒692-0058 安来市西恵乃島町837-30 設立年月日 1985年2月
    会社見学・相談対応 不可 従業員数 26名
    事業概要

    ヤマノ株式会社は、創業当時は液体醤油の製造・販売をしておりました。
    その後、食生活の近代化・簡便性を求める時代の傾向から、昭和42年に噴霧乾燥装置(スプレードライヤー)1台を設置し、自社醤油を原料として用いた粉末を始めとした粉末食品の製造・販売を開始しました。
    現在では醤油の製造過程での発酵技術・固液分離等のノウハウを活かした健康食品の粉末化にも着手しております。

  • 広瀬地域

    吉田酒造株式会社

    所在地 〒692-0404 安来市広瀬町広瀬1216 設立年月日 1964年10月
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 15名
    事業概要

    清酒製造販売

  • 伯太地域

    有限会社わたなべ牧場

    所在地 〒692-0216 安来市伯太町日次463 設立年月日 1995年5月26日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 14名
    事業概要

    酪農及び乳製品の製造販売

電気・ガス・熱供給・水道業

  • 安来地域

    広島ガスエナジー株式会社

    所在地 〒692-0023 安来市黒井田町731 設立年月日 1958年7月5日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 41名
    事業概要

    液化石油ガス(LPガス)の製造及び販売、ガス小売事業(旧簡易ガス事業)、ガス機器等の販売、オートガススタンド、ガス管工事及びこれに関連する業務、ミネラルウォーター(さひめの泉)販売、共通ポイント付与サービス(クラブネッツ提携)

情報通信業

運輸・物流業

  • 安来地域

    景山総業有限会社

    所在地 〒692-0063 安来市植田町336-2 設立年月日 2000年9月27日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 13名
    事業概要

    島根県安来市を本拠地に建設業に特化した運送をメインに事業をしております。また残土処分や真砂土、砕石などの資材販売、造成など施工も行っております。
    資材運搬、重機運搬、砕石業、残土処分と大きく分けて4つの部門で事業展開しております。

  • 安来地域

    金山商事運輸有限会社

    所在地 〒692-0007 安来市荒島町90-1 設立年月日 昭和48年4月10日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 9名
    事業概要

    【会社名】金山商事運輸有限会社
    【設立】昭和48年4月
    【代表名】代表取締役社長 金山了
    【住所】〒692-0007島根県安来市荒島町90-1
    【電話番号】0854-28-6870
    【FAX】0854-28-7727
    【資本金】1000万円
    【事業免許】一般区域貨物運送広陸自免第605号、自動車運送取扱事業島第1045号

  • 安来地域

    有限会社山陰東海運輸

    所在地 〒692-0023 安来市黒井田町2056 設立年月日 1983年3月1日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 10名
    事業概要

    当社の母体は、昭和33年に大阪市大正区で設立し、名古屋・姫路・坂出と支店を構えました。「日本海側にも拠点を設けたい」という念願を叶え、昭和58年に安来市に設立しました。設立以来、安来市及び近隣の事業所で製造された製品、材料、及びこの作業途中に於いて仕掛品、粗材等を、主として関東方面、東北方面に「安全第一、確実に」をモットーに、輸送しています。

  • 安来地域

    西部運輸株式会社 島根支店

    所在地 〒692-0001 安来市赤江町字東川原廣1031 設立年月日 1971年11月
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 860名
    事業概要

    「西部運輸グループ」は設立以来、地域に根差した地場配送や、中型・大型トラックによる中・長距離、定期便などの輸送サービスを展開。現在では主要都市を中心に、東北エリアから九州エリアまで拠点を構えるほどに成長しました。「法令遵守」「労働時間・休日」「心身の健康」「安心・安定」「多様な人材の確保・育成」の5項目の基準をクリアし、2020年に国土交通省が創設した「働きやすい職場認証制度」に認定されました。

  • 安来地域

    株式会社日立物流西日本※2023年4月1日よりロジスティード西日本株式会社に商号変更します。

    所在地 〒692-0011 安来市安来町917-10 設立年月日 1955年12月1日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 2,968名(2022年4月現在)
    事業概要

    当社は日立物流グループの一員として、関西・中四国エリアの物流を担っている会社です。関西・中四国に約50拠点の事業所があります。主な事業内容は、3PL事業(物流業務の包括受託)、超重量物の輸送・設置・据付などです。安来地区では主に次の業務をおこなっています。

    (1)工場内での鋼材梱包、積込作業(※クレーンやフォークリフトを使用)(2)パソコンサーバーや銀行ATM、室外機などの運搬・据付

  • 安来地域

    双葉運輸株式会社

    所在地 〒692-0024 安来市島田町579 設立年月日 1973年
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 1857名(内 安来センター26名)
    事業概要

    〇運輸事業〇
    中国地方を中心に雑貨・食品・飲料・家電等を配送。ワンボックスから小型トラック、中型トラック、大型トラックと豊富な車種で対応。

    〇ロジスティクス事業〇
    物流センターにてお客様の商品の入出荷検品/在庫管理/ピッキング/情報管理、人材管理。

    〇コンサルティング事業〇
    物流センターの計画/設計/運営、輸配送関連など物流ソリューションの提案。

  • 安来地域

    有限会社丸和運輸

    所在地 〒692-0061 安来市中津町10 設立年月日 1987年1月1日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 95名
    事業概要

    当社は、トータル物流の理想を追求する提案型企業として、島根県を中心に中国、近畿圏域に営業展開を図っています。一般貨物はもとより、冷凍・冷蔵貨物、小口貨物、引越、構内業務、レッカー事業にまで業務を拡大し、物流はもちろん社会のあらゆる方面で便利・快適を提案していきます。

  • 安来地域

    米原物流株式会社

    所在地 〒692-0003 安来市西赤江町荒島891-1 設立年月日 1978年4月8日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 94名
    事業概要

    当社は、主に山陰両県のディスカウントストア・ドラッグストアの商品を、本社センター・安来の倉庫にて仕分けを行い、大型・中型トラックで配送しています。各コースの担当者が「助け合い」をモットーに配送しています。20歳代から60歳代まで幅広い年代のメンバーがおり、仕事終了後も雑談をしながら、次への仕事のスキルアップについて話し合っています。従業員一人ひとりが仕事をしやすい環境の職場作りを目指しています。

卸売・小売業

  • 安来地域

    有限会社 荒島アポロ石油

    所在地 〒692-0007 安来市荒島町203-1 設立年月日 1970年9月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 3名
    事業概要

    ・出光興産(株)販売特約店のガソリンスタンド
    ・車の整備一般
    ・自動車保険取次代理店
    ・ギフト商品の販売
    ・洗車、手洗洗車、コーティングの施工

  • 安来地域

    山陰酸素工業株式会社

    所在地 〒692-0011 安来市安来町1054-1 設立年月日 1946年9月15日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 338名
    事業概要

    【安来市内の事業所】
    安来支店(安来市安来町1054-1)
    安来ガスセンター(安来市佐久保町496-28)

    【事業内容】
    工場や病院、家庭や店舗で使われるエネルギー(ガス・電気)の供給販売、またそれに関する設備の設計・施工、保安管理を行います。省エネ、創エネの提案も積極的に行い、お客様に選ばれ続ける企業を目指し事業を行っています。

  • 安来地域

    有限会社山陰ユーピー販売

    所在地 〒692-0026 安来市吉佐町2 設立年月日 1991年4月1日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 31名
    事業概要

    山陰ユーピー販売は、自動車リサイクルを通じて自動車リユース部品の国内販売と海外の輸出販売や、適正処理による自動車解体事業を行っております。地球環境に大きな負荷を与えている大量生産・大量消費の時代から、リサイクル部品やリサイクル資源を供給することで持続的に成長する循環型社会の時代へ貢献できる地域一番店の会社を目指しています。

  • 安来地域

    島根トヨタグループ

    所在地 〒692-0015 安来市今津町646 設立年月日 1941年8月30日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 756名(グループ計)
    事業概要

    島根トヨタグループは島根・鳥取両県に拠点展開し、トヨタのクルマの販売をとおして地域のモビリティ(移動)社会を支えてきました。クルマが暮らしの手段として欠かせない山陰地区では、当グループの社会的使命も非常に大きくなります。トヨタというトップブランドとともに歩んで87年。これからも高い使命感を持ち、地域に根ざした企業であり続けます。

  • 安来地域

    島根トヨペット株式会社 安来店

    所在地 安来市黒井田町441-1 設立年月日 1957年5月21日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 150名
    事業概要

    島根県では、自動車はなくてはならない生活必需品です。
    ここ島根の地で、トヨタの車を販売して65年。これからもお客様に愛され、選ばれる企業を目指します。

    経営理念
    1.お客様にとって最良のトヨタディーラーであること
    2.社員の人材育成の場であること
    3.地域社会に貢献し地域に選ばれ、共栄共存できる企業であること

  • 安来地域

    島根日産自動車株式会社

    所在地 〒692-0015 安来市今津町625-1 設立年月日 1946年12月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 224名
    事業概要

    島根日産自動車は、島根県内で8店舗を展開する日産販売会社です。お客様一人一人に合わせた商品、サービスのご提案を通して、島根の皆さまのカーライフをサポートしています。

    <主な事業>
    ・新車販売(日産車)
    ・中古車販売(各メーカー)
    ・自動車整備
    ・部用品販売
    ・損害保険代理店業
    ・クレジット等の金融商品取扱い 他

  • 安来地域

    株式会社ジュンテンドー

    所在地 〒692-0011 安来市安来町408-1 設立年月日 1948年
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 576名(契約社員・パート社員・アルバイトは除く)
    事業概要

    ホームセンター『ジュンテンドー』を主力に、チェーン展開する小売業。中国地方、近畿地方に約130店舗展開し「農業・園芸・資材・金物・工具・ワーキングの専門店」としての店づくりを行っています。
    営業収益461億600万円(2022年2月期)
    東証スタンダード上場

  • 安来地域

    株式会社スズキ自販島根

    所在地 〒692-0001 安来市赤江町1886-1 設立年月日 1969年1月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 171名(2022年12月現在)
    事業概要

    当社は東は安来市から西は益田市まで、島根県内に7店舗を構えるスズキ株式会社100%出資の直営会社です。
    商品ラインナップは幅広い層に人気の高いスズキ車を扱っており、たくさんのお客様と出会えます。島根県は軽自動車の世帯当たりの普及率が全国的に見て非常に高く、ご家庭やお仕事でお車をご愛用いただいております。
    私たちの仕事は、車がなくてはならないこの土地で、小さな車を通して地元の皆様の生活を支える仕事です。

  • 安来地域

    高林商事株式会社

    所在地 〒692-8550 安来市恵乃島町113-16 設立年月日 1973年6月1日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 10名
    事業概要

    1912年創業の当社は、米子市内で金物商を始めて以来、時代の変革に伴って商材を変え、新たなビジネス領域を開拓しチャレンジを続けて来ました。1973年、安来に本社を設立。1984年には協同組合安来鉄工センターへ事務所を移転し、工作機械・器具・切削工具・省力機器等を取り扱っております。

  • 広瀬地域

    有限会社デイリー

    所在地 〒692-0404 安来市広瀬町広瀬1875-1 設立年月日 1999年4月
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 11名
    事業概要

    当社は安来市広瀬町の商業集積地に店舗を構えて20年以上になるドラッグストアです。これまで医薬品・健康食品を中心に日用雑貨、化粧品等の販売を営み、地域住民の生活を支えてきました。また15年前に介護事業部を立ち上げ、福祉用具の販売・レンタル・住宅改修等も行っており、デイリーは「健康」と「介護」の両方で地域に貢献しています。

  • 安来地域

    株式会社はしまや

    所在地 〒692-0001 安来市赤江町100-3 設立年月日 1961年4月1日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 12名
    事業概要

    「はしまや」は、地域の方々から必要とされる会社を目指し、地元の光として安来と共に成長している企業です。1947年に「はしまや商店」として創立した同社が手掛ける事業は、実に多岐にわたります。創業当初から行っているセメント販売・ガス機器販売に加えて、2010年には福祉用具のレンタル&販売を開始しました。

  • 広瀬地域

    有限会社 長谷川臺次郎商店

    所在地 〒692-0404 安来市広瀬町広瀬996 設立年月日 1951年4月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 20名
    事業概要

    コンビニエンスストアとエルピーガスの販売をしております。

  • 安来地域

    有限会社はんのえ

    所在地 〒692-0011 安来市安来町854-1 設立年月日 1978年7月1日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 6名
    事業概要

    日本茶、健康茶等嗜好品の加工及び販売
    茶道具、陶器の販売
    食品の販売
    上記に付帯関連する一切の業務

  • 広瀬地域

    株式会社ひろせプロダクト

    所在地 〒692-0412 安来市広瀬町下山佐356-3 設立年月日 1999年9月7日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 18名
    事業概要

    弊社では、主に全国のコンビニやスーパーで販売されている、フランクフルトやアメリカンドック、おでんの串、焼き鳥等に使用される木串・竹串の他に、アイスクリームスティック・スプーン等の製品を日本国内に限らず東南アジアを中心に世界へ販売しております。フランクフルトやアメリカンドックの串については、国内シェア7~8割を獲得している主力製品で、串の販売会社では日本でトップの売上を獲得しています。

  • 安来地域

    株式会社フーズマーケットホック

    所在地 〒692-0001 安来市赤江町1448-1 設立年月日 1949年10月25日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 1,080名
    事業概要

    「ホック」のお店を展開している食品スーパーです。
    「美と健康」「地域密着」をテーマに様々な食品を取り扱っています。
    また、店舗の営業だけでなく、体験型イベントの食育フェスタをはじめ、様々なイベントを主催しております。

  • 安来地域

    株式会社ホンムラ

    所在地 〒692-0024 安来市島田町431-1 設立年月日 1948年5月
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 31名
    事業概要

    当社は島根県東部から鳥取県中西部、岡山県北部を営業区域とする鋼材、建設資材の専門商社。長年にわたって培った仕入れのネットワークを活かし、メーカーとユーザを結ぶ商社としての役割を担っている。

  • 安来地域

    株式会社丸合

    所在地 〒692-0011 安来市安来町外浜865-1 設立年月日 1954年11月1日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 1,258名(男386名・女872名)
    事業概要

    創業68年、社員数1,258名を超える株式会社丸合は鳥取県(20店舗)・島根県(5店舗)両県25店舗を展開している地域密着型食品スーパーマーケットです。
    当社はお客さまの立場でより良い商品とサービスを提供するをもっとうに店づくりを行っており、スクラップ&ビルド改装にも力をいれております。
    現在安来店・東福原店・上後藤店・境港ターミナル店・米子南店・川津店の合計6店舗を改装し、今後も計画しています。

  • 安来地域

    株式会社 山根

    所在地 〒692-0011 安来市安来町1134-10 設立年月日 1990年10月4日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 5名
    事業概要

    事業内容
    ・オフィス機器の販売及び保守
    ・WEBサイトの構築
    ・オフィス機器の販売及び施工
    ・オフィス用品、防災用品、ノベルティ商品の販売
    ・資格の許可番号と種類
    高度管理医療機器等販売業
    許可指令松保第594号の25
    内装仕上工事業
    島根県知事許可(般-2)第9416号

金融・保険業

  • 安来地域

    株式会社山陰合同銀行

    所在地 〒692-0011 安来市安来町860 設立年月日 1941年7月1日
    会社見学・相談対応 不可 従業員数 1,923名
    事業概要

    山陰両県をマザーマーケットに、都市部同様の良質な金融サービスの提供を行っています。事業先1社1社や一人ひとりのお客様を大切にする気持ちを強く持ち、リレーションシップバンキングを実践することで、山陰・山陽・関西にまたがる広域店舗ネットワークにおいて、経営相談や資産形成のアドバイスなど、あらゆる課題について徹底したサポートを行います。DX推進による利便性向上や付加価値サービスの提供にも注力しています。

  • 安来地域

    中国労働金庫

    所在地 〒692-0022 安来市南十神町18-1 設立年月日 2003年10月1日
    会社見学・相談対応 不可 従業員数 545名(男性321名、女性224名)
    「安来支店9名」
    事業概要

    労働金庫は、働く人たちが資金を出し合って設立された、働く人の夢と共感を創造する非営利・協働組織の福祉金融です。預金・融資という本来の金融機能を通じて働く人とその家族をサポートするとともに、災害時の緊急融資、学童軟式野球などによる青少年の健全育成や地域福祉団体への支援、セミナー開催や相談活動などを通じた多重責務防止の取り組みなど、様々な社会的意義をもつ活動も展開しています。

  • 安来地域

    株式会社鳥取銀行

    所在地 〒692-0011 安来市安来町857−1 設立年月日 1949年10月1日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 873名(男性411名、女性462名)
    事業概要

    本店を置く鳥取県、島根県東部を山陰の主要エリアとし、岡山、広島、大阪、東京にも店舗を展開しています。「地域を支え、明るい未来を創造するコンサルティングバンク」を目指し、地域企業へのICTを活用したマーケティング支援や業務プロセス改善に関するコンサルティング、地域資源を一体的に活用した産業振興など、豊富なビジネスソリューションで地域経済の好循環を生み出す取組みを行っています。

不動産・物品賃貸業

  • 安来地域

    株式会社アスタス

    所在地 〒692-0011 安来市安来町874-20 設立年月日 1987年10月25日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 25名
    事業概要

    アスタスは、島根県松江市・安来市を中心に2つの事業を展開

    【建設事業】
    建築物や道路に水道工事や空調換気工事
    不動産部とコラボし、リノベーション実績は多数あり

    【不動産事業】
    アパート・マンションの紹介・管理から不動産のコンサルティングなど、総合的な不動産業を展開

宿泊・飲食サービス業

  • 安来地域

    かばはうすホールディングス株式会社

    所在地 〒692-0011 安来市安来町2093-4 設立年月日 1999年4月26日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 380名
    事業概要

    弊社は地元山陰地方の素晴らしい自然によって育まれた食材を全国・全世界へ届けることによって山陰を全国区になることをめざした飲食店「山陰海鮮炉端かば」を展開中です。私達のお店は「笑顔」の提供でお客さまから「ありがとう」をもらえる職場です。料理を作るのが好きな人、人と話すのが好きな人、ワイワイガヤガヤにぎやかな雰囲気が大好きな人、そんなあなたと共に全国の人に山陰を知ってもらいたい夢のある企業です。

  • 安来地域

    さぎの湯荘

    所在地 〒692-0064 安来市古川町478-1 設立年月日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 40名
    事業概要

    島根県安来市の「鷺の湯温泉」において明治44年に湯治場としてスタートした『さぎの湯荘』は、お客様のニーズに応えながら成長してまいりました。企業理念を「人に尽くし、己を磨き、共に伸びる」としており、お客様・地域・企業が共に発展し、100年有り続ける地域と企業を目指します。地元採用を中心にIUターンの受入も行っております。

  • 安来地域

    有限会社竹葉

    所在地 〒692-0064 安来市古川町438 設立年月日 1959年12月12日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 4名
    事業概要

    島根県安来市にある『さぎの湯温泉』で1959年創業。現在、全7室の温泉旅館と40席の食事処を営業。その他、仕出し、テイクアウト、商品販売もおこなっている。

  • 安来地域

    有限会社舶来フード

    所在地 〒692-0024 安来市島田町427-1 設立年月日 1993年11月1日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 100名
    事業概要

    すべての店舗は安心安全をモットーに運営しています。
    5店舗すべてが専門店として営業しており、ステーキハンバーグ・ステーキを主としたレストラン、とんかつ専門店(2店)、イタリアン、和風レストランです。
    いろいろなジャンルの飲食店を学ぶことができます。

  • 伯太地域

    株式会社 桝水リゾート

    所在地 〒692-0207 安来市伯太町東母里468 設立年月日 2011年10月11日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 13名
    事業概要

    当館ではご宿泊、レストラン、結婚式、アンティーク家具の販売をしております。客室は1室のみ。歴史ある武家屋敷を貸し切り、プライベートなひと時をお過ごしいただけます。お食事は、旬の魚介類、地元の野菜などを使い、正統派のフレンチに和のテイストも織り交ぜたオリジナルなメニューになっております。レストランでは、日本庭園が望める贅沢な和空間でのお食事、ご結婚式が可能です。

生活関連サービス・娯楽業

  • 安来地域

    株式会社葬仙

    所在地 〒692-0011 安来市安来町977 設立年月日 2003年5月1日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 87名
    事業概要

    当社は、事前の相談から葬儀後の諸手続きまでトータルサポート、年間1,200件以上のご葬儀をお手伝いしています。鳥取県・島根県に14店舗を展開し、家族葬から大規模葬まで多様化する葬儀形態に対してお客様のご希望に沿った葬儀のご提案をさせていただいています。安来市では、安来ホール(安来市安来町)を運営しています。

医療・福祉

  • 安来地域

    社会医療法人昌林会

    所在地 〒692-0011 安来市安来町899-1 設立年月日 1958年7月
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 約850名
    事業概要

    社会医療法人昌林会は、昭和33年7月に設立し、現在は安来第一病院を中心とする15の事業所により、救急医療・一般医療・精神医療、介護保険サービス、障がい福祉サービスを提供しています。
    「安心して暮らせる地域社会の実現に貢献する」という理念のもと、地域の皆様が住み慣れた場所で安心して生活ができることを目指しています。
    令和2年7月には救急告示病院に指定され、休日・夜間においても患者様のお受入が出来る体制を整えております。

  • 安来地域

    社会福祉法人せんだん会

    所在地 〒692-0011 安来市安来町970-1 設立年月日 1954年8月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 333名
    事業概要

    当法人は、児童養護施設・保育所型認定こども園・障がい福祉サービス事業所・介護サービス事業所・軽費老人ホーム・特別養護老人ホーム・デイサービス・サービス付き高齢者向け住宅の運営をしています。幅広い分野で「安心して暮らせる地域社会の実現」に向けて、介護・福祉サービスの提供と街づくりに取り組んでいます。

  • 広瀬地域

    社会福祉法人 太陽とみどりの里

    所在地 〒692-0412 安来市広瀬町下山佐330-3 設立年月日 1997年3月13日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 142名
    事業概要

    社会福祉法人太陽とみどりの里では、それぞれの地域をつなぎながら、ニーズに即した事業を展開するため次の事業所を設置し運営を行っています。特別養護老人ホーム尼子苑定員82名・尼子苑短期入所定員8名・太陽デイサービスセンター定員27名・比田デイサービスセンター定員18名・広瀬デイサービスセンター定員27名・グループホームなごみ定員18名・太陽ヘルパーステーション・在宅介護支援センターひろせ

  • 安来地域

    医療法人 明誠会

    所在地 〒692-0007 安来市荒島町1817-1 設立年月日 1983年10月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 45名
    事業概要

    白根医院
    医療
    有床診療所(5床)一般病床・医療療養病床
    整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科
    眼科
    皮膚科
    美容医療
    医療脱毛・しみとり・美容点滴
    介護
    介護医療院(14床)通所リハビリテーション

    雲南なごみクリニック
    医療
    透析科(13床)・皮膚科・泌尿器科・性病科

  • 安来地域

    社会福祉法人やすぎ福祉会

    所在地 〒692-0064 安来市古川町829-1 設立年月日 1979年9月21日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 275名
    事業概要

    介護老人福祉施設、短期入所生活介護サービス、通所介護サービス、訪問介護サービス、認知症対応型共同生活介護、小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援事業、養護老人ホーム(指定管理経営)、幼保連携型認定こども園

サービス業

  • 安来地域

    株式会社さんびる

    所在地 〒692-0011 安来市安来町917-10 設立年月日 1977年4月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 1,016名
    事業概要

    地域密着型でお仕事をさせていただいております!
    ①総合ビルメンテナンス
    (ビルや建物の清掃、設備管理等)
    ➁指定管理
    (公共施設の管理運営、イベント実施等)
    ③健康福祉
    (運動指導、スポーツ指導、栄養指導等)
    ④さんびるアカデミー
    (学童塾・健康塾・卓球塾)

  • 安来地域

    有限会社 添田理容所

    所在地 〒692-0014 安来市飯島町1241-3 設立年月日 1958年1月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 16名
    事業概要

    昭和33年開業の老舗理容室。0歳から100歳までご来店いただいております。
    レトロな雰囲気を大切にしたお店で、カット・カラーはもちろん、プロならではの極上お顔剃りやヘッドスパ、理容室では珍しいアイケア等、美を追求する女性に向けた美容メニューも多数ご用意!
    個室も完備しておりますので、リラックスした時間をお過ごしいただけます。
    お客様のご要望にお応えできるよう、スタッフ一同心よりお待ちしております。

  • 安来地域

    有限会社トータルクリーン

    所在地 〒692-0003 安来市西赤江町643 設立年月日 1974年1月8日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 30名
    事業概要

    当社は、主に一般廃棄物・産業廃棄物の収集運搬、浄化槽の維持管理に伴う業務を行っています。

  • 安来地域

    一般財団法人夢ランドしらさぎ振興事業団

    所在地 〒692-0064 安来市古川町853 設立年月日 1997年
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 67名
    事業概要

    安来市が設置する健康増進施設夢ランドしらさぎを始め、介護予防拠点施設ふれあいプラザ、広瀬温泉月山の湯憩いの家の指定管理者としてその管理運営に当っている。

その他

  • 安来地域

    公益財団法人足立美術館

    所在地 〒692-0064 安来市古川町320 設立年月日 1970年11月3日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 48名
    事業概要

    足立美術館は1970年11月3日より50年以上にわたり年中無休で開館しています。
    収蔵作品数は近代日本画、現代日本画、北大路魯山人作品、工芸、童画、木彫などを合わせて1,500点以上にのぼり、3ヵ月毎に作品の展示替えを行い公開しています。また館内には、庭園をご覧になりながらお飲み物やお食事をお召し上がりいただける喫茶室翆や喫茶室大観、茶室寿楽庵などがございます。

  • 安来地域

    株式会社 幸栄通産

    所在地 〒692-0027 安来市門生町1065-7 設立年月日 1979年7月24日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 26名
    事業概要

    産業廃棄物処分業、産業廃棄物収集運搬業、解体工事、土木工事を主に事業活動をしております。収集運搬は関東~九州までの主要都市の許可を取得。処分業は中間処理をメインに行っております。また解体工事で発生した産業廃棄物を自社にて運搬、処分まで一括で請け負いできます。

  • 安来地域

    株式会社コーケン

    所在地 〒692-0017 安来市下坂田町290-5 設立年月日 1987年6月1日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 19名
    事業概要

    地域・社会・ひとへの「貢献」をめざして~を社是とし、地域に密着した三つの事業、運送・土木解体・廃棄物処理を営んでおります。運送事業は一般貨物運送と廃棄物の収集運搬、土木解体事業は土地造成や家屋解体、廃棄物処理は木チップのリサイクルプラントを運営し、日々地域・社会・ひとへの「コーケン」を目指しております。尚、弊社は三光グループの一員です。

  • 安来地域

    島根県農業協同組合やすぎ地区本部

    所在地 〒692-0014 安来市飯島町1205-1 設立年月日 2015年3月1日
    会社見学・相談対応 要相談 従業員数 198名
    事業概要

    組合員、地域の方が必要とする様々な業務を行っております。
    ○営農・販売事業:おいしく、安心・安全な作物を作るためのアドバイスや生産された農産物の販売を行っております。
    ○購買事業:農作業や生活に必要な資材等の提供を行っております。
    ○共済事業:組合員・利用者の「ひと・いえ・くるま」のリスクに対する保障を提供しています。
    ○信用事業:貯金や農業・くらしに必要な資金の準備のお手伝いをしております。

  • 安来地域

    株式会社安来ドライビングスクール

    所在地 〒692-0007 安来市荒島町1774-3 設立年月日 2014年10月20日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 19名
    事業概要

    当社は、島根県指定自動車教習所として普通車や自動二輪車の新規免許取得者の養成や高齢者免許更新講習及び初心運転者講習などを行っています。また、安来市唯一の自動車教習所として昭和42年から営業を開始し平成26年に現在の法人になり、現在は学校法人東雲学園グループの一員として山陰NO1の学校を目指しています。

  • 広瀬地域

    えーひだカンパニー株式会社

    所在地 〒692-0732 安来市広瀬町梶福留1268 設立年月日 2017年3月1日
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 80名
    事業概要

    「今日も、明日も、10年後もずっとえ〜ひだ(比田)」を合言葉に持続可能な地域づくりを行う株式会社です。88の戦略プランからなる地域ビジョンの達成を目指し活動しています。
    収益事業では、農業生産(お米、小麦、そば、野菜など)、農産物直売所、パン製造などを。地域貢献事業では、定住、子育て、教育、観光、福祉のサポートなど様々な事業を行っています。

  • 安来地域

    安来市特定地域づくり事業協同組合

    所在地 〒692-0011 安来市安来町878-2 設立年月日 2021年2月
    会社見学・相談対応 可能 従業員数 6名
    事業概要

    1年間を通して単独で直接雇用ができない安来市内の中小企業が集まって、共同で職員を応募して派遣し合う事業共同組合です。当組合の職員の仕事は組合員である複数の企業の元に、月単位、週単位、日にち単位等で働く「マルチワーカー」という新しい働きかたとなります。また正職員として採用となりますので社会保障や有給休暇等の福利厚生も充実しています。

CONTACT

ご相談窓口

受付時間 平日8:30~17:15