やすぎぐらしを知る
住まい・空き家
仕事情報
お問合わせ
安来市には世界に誇れる技術やサービスを持つ企業がたくさんあります。そんな特徴ある企業や、やすぎで働く先輩達の想いを綴ったインタビューをご紹介します。
企業インタビュー
地域の人々の「安心と安全」「美と健康」を支えるために挑戦を続ける、食のプロフェッショナル。
島根県14店舗、鳥取県5店舗をチェーン展開する総合食品スーパーマーケット。 「安心と安全」・「美と健康」をテーマに豊かな食生活に貢献することを使命とし、高品質な商品や地域のニーズに合わせた品揃えで、山陰両県の顧客から絶大な信頼を得ている。 また、「人財を活かし地域の方に愛されるグッドカンパニー造り」を企業のビジョンとしており、店舗運営はもちろん地域貢献活動にも積極的に取り組む。
働く先輩インタビュー
出雲市出身。大学への進学で出雲市を出て浜田市へ。大学卒業後、県内での就職を考えていたところ株式会社アスタスに出会い就職。同時に安来市へ移住。2023年現在、入社1年目。先輩に追いつけるよう仕事を覚えるべく日々邁進中。
松江市出身。国立広島大学工学部第一類機械システム学科に進学し、卒業と同時に島根へ帰郷、株式会社キグチテクニクスへ入社。試験部疲労試験課に所属し、試験の最終工程になる材料の試験を担当。世界に発信し『世界標準』となる試験・評価方法の確立に挑戦しながら、日々の試験業務に勤しんでいる。
安来市に生まれ育つ。市内にある県立高校を卒業後、地元企業に就くことを心に決め入社。2023年現在入社1年目。安来工場内でラッピング・梱包などを行う包装班に所属・従事している。安来をもっと多くの人に知ってほしいという想いを原動力に、日々仕事に取り組んでいる。
広島県尾道市に生まれ育ち、島根大学法文学部への進学を機に松江市へ移住。在学中の就職活動を経て島根電工株式会社に入社。安来営業所に配属され、半年間の現場実習を経て営業職として活動を開始。「住まいのおたすけ隊」のひとりとして、多くのお客さまの住環境を支えるべく邁進している。
兵庫県の出身で大学では化学生命工学部を専攻。就職を期に安来市にIターンし、現在入社4年目。帯鋼工場に所属し、エンジニアとして第一線で活躍中。
安来市の出身で松江市の高校に進学後、地元に戻り就職。現在は入社2年目で製造1課に所属し、徐々に責任のある仕事も任せてもらえるように。頼れる先輩に囲まれて日々成長中。
出雲市の出身で長崎県の大学に進学後、島根県内で就職先を探していた時に昌林会に出会い就職。現在入社3年目で、安来第一病院の診療情報部で事務職員として勤務中。
地域一番店を目指して、和食、洋食、とんかつ、イタリアンの専門店を運営しています。
当社は、昭和45年に安来市島田町に食堂を開いたのが始まりです。翌年、喫茶店に業態を変え、平成2年には洋食レストラン「グルメ&コーヒー舶来屋」を開店しました。現在の舶来屋の名物でもある、生のハンバーグをお客様の目の前で調理するスタイルは、1年半の試行錯誤の末に完成しました。
電気機器の設計から完成まで一貫した製品作りが当社の特色であり、強みです。
初めは、板金や鉄骨の組み立てなどの仕事をし、昭和58年ごろから電気機器の製造を始めました。製品は、大型分電盤やキュービクル、水処理施設の制御盤など多岐にわたっています。安来市役所新庁舎を始め、市内や近隣市町村の様々な施設に、当社の製品を納入しています。当社は、電気機器製造を設計から板金、配線、組み立て、完成まで一貫した製品作りをしており、これが特色であり、強みです。
比田地区を未来に繋げるために、生活環境、産業振興、魅力発信、定住促進等を行っている会社です。
少子高齢化が進む安来市広瀬町の比田地区では人口の減少が進んでおり、このままでは2040年には人口が500人以下、小学校の児童数は10名程度になるという統計が出ています。「えーひだカンパニー」は比田地区を多方面から盛り上げるため、幅広い事業展開で地域社会に貢献しています。
「山陰の素晴らしさを全国に届け、地元山陰を全国区へ!」を合言葉に、地元食材を生かした料理を提供しています。
居酒屋「山陰海鮮炉端かば」は中国地方はもちろん、関東、関西、海外はロサンゼルスにも展開している居酒屋チェーン店です。山陰の鮮魚をリーズナブルな価格で食べられるのが売りの当店。今後は100店舗を目標に事業を拡大し、より多くのお客様に山陰の食材を楽しんでいただけるよう事業展開していきます。
「安来第一病院」を中心に、医療・介護・障がい者支援をトータルで行っている社会医療法人です。
同じ敷地内に病院や介護施設がそろっているので、利便性が高いのはもちろん、各施設で連携が取りやすく、利用者の方により手厚いサービスのご提供が可能となっています。
地域に特化した番組づくりを通して、人と人、地域と地域をつなぐ架け橋になるよう努めています。
地デジ・BS・CSの番組はもちろん、独自制作の番組も放送しており、市内各地のニュースや街歩き、安来の先人達を紹介する番組や市内各学校の紹介番組など地域に特化した番組づくりをしています。
山陰で唯一マグネシウム合金を使った製品開発に取り組んでいます。
マグネシウム合金の加工には特殊な技術が必要で、全国でも取り扱っている企業は少数です。マウンテンバイク用のクランク、釣り具のリールのスプール、世界チャンピオンモデルの競技用ヨーヨー、金管楽器のピストンバルブのボタンなどの製作は、マグネシウム合金としては世界初の取り組みとなっております。
電気機械部品の小型モーターのシャフトを手掛ける会社です。
各モーターメーカーの製品に多数採用されており、OA用モーターシャフトでは世界シェアの約6割の部品供給をおこなっています。近年では車載用モーターのシャフト生産が急速に伸びており、ホンダやフォードなど世界の主要自動車メーカーで当社の製品が使用されています。
国内大手食品メーカーのカップ麺に当社の粉末調味料が採用されています。
食品のインスタント化に対応するため、昭和42年に粉末醤油の製造に着手し、現在はその粉末化技術を発展させ、食品に関わる様々な粉末製品を製造しています。当社は、全国でもまれな噴霧乾燥装置「スプレードライヤー」を2基導入し、霧状にした原料を高温で瞬間的に乾燥させ粉末に加工しています。
CONTACT
受付時間 平日8:30~17:15